ページ

2023/03/10

古の襲来 バンディル

(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。

基本情報

開催期間:〇/〇〜〇/〇

<HP表>
古の襲来バンディルソイボム
Lv6035,000,00015
Lv7059,000,00025

<行動表>

行動解説

  • ソイボムのランダムターゲット攻撃に注意

最初は通常攻撃がソイボムに届きませんが、バンディルが「輩よ、征け」で回避率DOWNのデバフをかけることで当たるようになります。

回避率DOWNが掛けられたソイボムは非常に強力な攻撃を繰り出してきます。攻撃は詠唱が開始してから15秒ほど時間があるので攻撃される前に多段ヒット攻撃を当てて倒しましょう。

↑回避率DOWNが掛かるのはランダム。このときは下が掛かった。

Lv70ではHPが25に増えるので、剣術士・弓術士だけでなく全員で攻撃しましょう。

  • 「○○、我が剣技」の攻撃は全員列移動で避ける

「怪しき砂塵が満ちる…」や「毒気を孕んだ砂が舞う…」で全体毒を撒いた後の列攻撃に警戒しましょう。この攻撃は一人でもヒットするとバンディルに魔法与ダメUP999の強力なバフが付与されてしまいます

この攻撃を避けた後は強力な列攻撃を使ってきます。全体毒のセリフと対応していますが、護術士がレギーユシールドで防御してあげるのが簡単でしょう。 


各職業へのアドバイス

  • 剣術士

弓術士単独ではソイボムの処理が間に合わない場合があるので多段ヒットの双魔剣を持っていきましょう。特にヒット数の多い、ヴィオレアエッジやテオラツインズなどがおすすめです。また、被ダメージUPを付与できる武器も持っていくと効率が良くなるでしょう。

  • 護術士

上手に守りを入れていかないとジリ貧になっていきます。全体攻撃は物理・魔法両方使用してきますが、魔法攻撃の方が多いのでトレーネシルトとレギーユシールドを持っていきましょう。列移動は必須になるので後列に移動できる武器が必要です。 

また、ソイボムのヘイトを取ろうとするとカースファングや回復でヘイト稼ぎができるアフィンガード・アンテルマスクードが必要でしょう。他にも多段ヒット効果を持つアルカムシルトもソイボム削りに貢献ができます。後は被ダメージUPのデバフができるアドルムスパイク・レアルスランスあたりも使えるといいです。ここに上げた武器を枠内で上手に持っていきましょう。

  • 聖導士

聖導士の回復量が高いため護術士でもソイボムのヘイトが取りきれないことがあります。地耐性と物理防御は十分に上げて挑みましょう。また毒攻撃があるので、毒回復は必須です。前列移動も必要なので上手に武器を持っていきましょう。 

被ダメUPを付与できるアドルムスパイクやテオラクラブなどを枠に余裕があれば持っていきましょう。

  • 弓術士

いつもより被ダメージUP効果の武器を優先して持っていきましょう。また、多段ヒット攻撃によるソイボム削りは必須です。ヒット数の多い双魔剣でも被ダメUPのデバフをかけることのできるヴィオレアエッジ、ターゲットを変更しなくても攻撃ができるオルメアエッジ・サルヴァスエッジなどが良いでしょう。

  • 魔導士

火力で押し込むのも良いですが、敵の連続攻撃に注意しましょう。Lv70では大鎌も使ってソイボムへの攻撃を支援しておくと良いでしょう。

一応龍人化攻撃を使用すれば回避率DOWNを付与される前のソイボムにダメージを通すこともできますが、全回復されてしまうのであまり意味がないでしょう。

<フローチャート>

0 件のコメント:

コメントを投稿