(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
基本情報
グランバトル開催期間:7/20〜8/4
<HP表>(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
グランバトル開催期間:7/20〜8/4
<HP表>砂獄に誘いし鋼塵蟲 | レギアゼクト |
Lv0 | 2,000,000 |
Lv1 | 4,750,000 |
Lv2 | 8,500,000 |
Lv3 | 16,000,000 |
Lv4 | 18,000,000 |
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
曜日グラン:木曜日
<HP表>岩窟に潜む怪腕尾 | ドリトラルA | ドリトラルB | ロカソーディッチ |
Lv0 | 17,000 | 20,000 | 15,000 |
Lv0(再臨) | 750 | 850 | 650 |
Lv1 | 220,000 | 260,000 | 200,000 |
Lv2 | 360,000 | 420,000 | 330,000 |
Lv3 | 820,000 | 860,000 | 780,000 |
Lv4 | 980,000 | 1,011,000 | 900,000 |
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
歯車仕掛の狂魔機 | ガイアマトン |
Lv0 | 100,000 |
Lv0(再臨) | 1,000 |
Lv1 | 750,000 |
Lv2 | 1,100,000 |
Lv3 | 1,500,000 |
Lv4 | 2,200,000 |
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
壊砕の翼岩竜 | ワールンゴア | ソイボム |
Lv0 | 1,050,000 | 7 |
Lv1 | 2,500,000 | 7 |
Lv2 | 3,250,000 | 10 |
Lv3 | 5,270,000 | 15 |
Lv4 | 6,250,000 | 20 |
Lv5 | 16,000,000 | 20 |
飛爪爆土は近列に飛爪砕土は遠列にデバフ付きの攻撃を行います。デバフ効果時間がかなり長く、この後に連続で飛ばしてくる強力な単体攻撃が非常に痛くなります。戦斧や修羅の印籠でデバフを解除しましょう。
「怒り狂っている!」で高揚状態になると短い詠唱で単体物理と全体魔法を連発してきます。こういう場合はセリフを覚えるより詠唱エフェクトで判断する方が良いでしょう。これを機会にエフェクトによる物理・魔法の見分け方を覚えましょう。
ワールンゴアが高揚中にソイボムのHPを1にすると、ワールンゴアが「静黙沈竜」を使用して高揚状態を解除します。弓術士は余裕があるならソイボムを狙ってみましょう。ソイボムはワールンゴアが「狂乱竜咆」で高揚状態になるときに全回復します。攻撃するのはその後にしましょう。
おおよそ3~4手目に攻撃を開始します。護術士はそこそこ余裕を持ってヘイトを取ることができます。攻撃は単体物理か全体魔法で、詠唱エフェクトの違いで判断できます。
その後は近列と遠列に被ダメUP効果付きの攻撃をそれぞれ一回ずつ使用してきます。デバフ効果時間が35秒と長めで、ループ後半の最初の攻撃まで続きます。ループ後半の攻撃が単体攻撃だと護術士は一撃でやられてしまう可能性があるので、蛇目のタリスマンなどによる耐性UPや戦斧・修羅の印籠によるデバフ解除で対応しましょう。
列攻撃2つが終わると再び単体攻撃か全体魔法を使用してループ後半に移ります。
「狂乱竜咆」で高揚・与ダメUP・クリティカル率UPと被ダメUPを付与してきます。高揚中に付与される与ダメUPとクリティカル率UPは「静黙沈竜」が使用されるまで続きます。
被ダメUPも付与されますが、効果時間は最初の攻撃までくらいまでしか続きません。被ダメUPの効果が大きいので自身の与えることができるダメージと龍人化のタイミングを考えて、大ダメージを叩き込みましょう。(当然、被ダメUPなしで倒せるならその前に叩き込む)
敵の攻撃をよく見てダメージを抑えるように攻撃をしていきましょう。デルキアダガーを使って物理ダメージを抑えたいですが、使用してくる全体攻撃が魔法攻撃なのであまり相性はよくありません。
逆鱗なしだとちょうどワールンゴアが「狂乱竜咆」を使用するちょっと前に龍人化ゲージが貯まります。自身の出せるダメージとワールンゴアのHPを考えて被ダメUPを待つかそのまま龍人化攻撃するか判断しましょう。
高揚中どのようにダメージを抑えるか考えましょう。まず、高揚直後は列攻撃を受けている自分も含めた味方が被ダメUP状態になっているので、単体・全体攻撃問わず防御したほうが良いです。(特に護術士自身は被ダメUP30状態だと通常の2.5倍のダメージを受けます)
被ダメUP状態に対しては耐性UPによる防御が有効です。とりあえず龍人化レギーユシードをしておけば単体が来ても自身を守れます。ほかにはクリセラシルトも良いです。トレーネシルトは龍人化で使用しないと自分の受けるダメージが上がってしまうので、被ダメージUP状態では注意して使用しましょう。
守る必要のある攻撃は「狂乱竜咆」直後の攻撃と4~5回目の攻撃です。CTの問題もあるので守るべき攻撃を事前に決めておきましょう。
護術士がヘイトを取りづらいためソイボムの攻撃がどうしても飛んできます。(1ダメージしかあたえられないので、どうしてもダメージヘイトを稼ぐことができないから)ある程度攻撃を受けても平気な地耐性を持っておきましょう。また被ダメージUP状態になったときのことも考えて修羅の印籠を持っておくと安心です。
弓術士は耐久が低いので被ダメUPが非常に危険です。特に龍人化ゲージが貯まったので、すぐに龍アルケミアボウや龍ネザドウィングを使用すると更に被ダメUPを重ねた状態で攻撃を受けてしまうことにもなります。自身の状態を把握して使用するタイミングを良く考えましょう。
全体魔砲や双魔剣を持っていき、ワールンゴアが高揚状態になったらソイボムのHPを減らすことも考えてみましょう。その場合、ネティルシューターを使っていると命中率DOWNが付与されて、削りが安定しません。注意しましょう。
敵の攻撃に注意しながらコンボを決めて龍人化攻撃を叩き込みましょう。前後に動くタイミングもあるので、きれいにコンボを決めようとせず状況に合わせた判断をしましょう。
曜日グラン:木曜日
再臨グラン開催期間:7/21~8/4
<HP表>静寂に蠢く毒壊蟲 | マラグナ | タルラ |
Lv0 | 16,000 | 8,000 |
Lv0(再臨) | 1,600 | ー |
Lv1 | 160,000 | 90,000 |
Lv2 | 250,000 | 140,000 |
Lv3 | 650,000 | 364,000 |
Lv4 | 1,050,000 | 564,600 |
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
神勒の猛地犀 | リケルノク | イービルソーサラー |
Lv0 | 30,000 | 8,000 |
Lv1 | 250,000 | 80,000 |
Lv2 | 600,000 | 150,000 |
Lv3 | 1,250,000 | 200,000 |
Lv4 | 1,700,000 | 300,000 |
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
獰嘴の鋼翼鳥 | フォグルニス |
Lv0 | 1,750,000 |
Lv1 | 4,100,000 |
Lv2 | 6,600,000 |
Lv3 | 8,800,000 |
Lv4 | 11,300,000 |
ソロチャレンジ期間:1/27~2/11
曜日グラン:木曜日
滾る蛮勇の装甲兎 | アネモラビウス | ソイボム |
Lv.0 | 34,500 | 12 |
Lv.1 | 376,000 | 12 |
Lv.2 | 571,000 | 12 |
Lv.3 | 924,000 | 12 |
Lv.4 | 1,460,000 | 12 |
枷鎖砕きし鋼狼 | ゼルドガンデル | 束縛のロカクリスタル |
Lv.0 | 1,000,000 | 10 |
Lv.1 | 2,500,000 | 10 |
Lv.2 | 4,000,000 | 10 |
Lv.3 | 7,200,000 | 10 |
Lv.4 | 8,200,000 | 10 |