(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。
基本情報
クエスト場所:イゴッゾ・イゴッゾ城内(夜)
<HP表>行動解説
クリティカルとクリティカル威力upでダメージを上げてくる珍しいタイプのボスです。特にHP半分以下で使用してくる「憤怒の冥呪」で付与されるクリティカル威力up100の効果は、クリティカル発生時にダメージが通常の3倍になります。(勘違いしている人も多いですが、クリティカル威力upはクリティカルの1.5倍に対して+ではないです。)
また戦闘途中で最大HPup100・200のバフがもらえますが、武器の自傷ダメージは最大HP依存なのでそのときに下手な武器を使うと大ダメージを受けてしまいます。特に魔導士は注意しましょう。
- 序盤
戦闘開始直後に「殺意の開放」でクリティカル威力upを付与されます。その後、おおよそ4~5手目に最初の攻撃が来る感じになります。
- 前半ループ(HP50%以上)
使用してくる攻撃は全て物理攻撃で、単体物理・近列物理・全体物理をそれぞれ1回ずつ使用してきます。 全て使い終わるとバフをしてきます。
「ウフフフフ」で自身にクリティカル率・クリティカル威力UPバフ(序盤のバフと合わせてクリティカルダメージ約1.85倍)・ガッツ1とプレイヤー全体に呪いと最大HPupのバフをします。このバフはループの最後に解除されます。
呪いは魔法ダメージを受ける状態異常なので、護術士は魔法被ダメDONW効果も切らさないように注意してください。その後はジョゼが前・後ろの指示をするので、それに従うと呪い解除とHP回復をもらえます。
バフ中は、単体攻撃と全体攻撃→詠唱極短全体攻撃を使ってきます。単体攻撃は通常の単体攻撃と同じ威力ですが、クリティカルが出ると一気にダメージが上がります。全体攻撃も同様で、少し間を開けて使ってくるので防御をしにくいのも難点です。
- 後半ループ(HP50%以下)
HPが50%以下になるとバフが「憤怒の冥呪」に変わり、クリティカル率up100クリティカル威力up100・ガッツ5になります。前半に対して、確定クリティカル&威力3倍以上と大幅に強化されます。一方、プレイヤー全体へのHPupも強化されるので、うまく回復さえ受けることができれば持ちます。
最大HPが上がった分、自傷ダメージが非常に大きいので魔導士や剣術士は注意しましょう。呪いは前半と同じくジョゼの指示に従えば解除されます。
確定クリティカルでより強力になった単体と全体→詠唱極短全体はよりきっちり防御しましょう。後半は、攻撃が終わるとまた「憤怒の冥呪」に戻ります。
バフを使用されるとガッツを削りきるまで倒せません。双魔剣を使えばかんたんに削れるので、HPが1になったら多段ヒット攻撃を優先しましょう。
各職業へのアドバイス
- 剣術士
すぐさま強力な攻撃をしてくるわけではないので、適切に攻撃をしていけば厄介になる前に倒せます。基本攻撃が物理攻撃だけなのでデルキアダガーの物理被ダメDOWNがよく効きます。
敵の配置が後列なのでFA大剣は効果を発揮しないので注意しましょう。
- 護術士
呪いは魔法ダメージなのでトレーネシルトを使用すると軽減できます。他にも最大HPが大幅に上昇しているのでダメージバリアも大きくダメージ軽減ができます。単体攻撃を自身に耐性upで防ぎとあとの全体攻撃をダメージバリアで守ることのできるクリセラシルトはかなり活躍できるでしょう。
クリティカル威力UPされたあとの攻撃はジョゼの指示に従って回復をしていればある程度平気です。50%を切ったときに使うバフは非常に強力なので、守りをより固めましょう。
- 聖導士
呪いを付与されたときは余裕も持つために回復をまめに挟みましょう。HPup状態だとダメージバリアでかなりダメージを減らせます。上手に使うといいでしょう。
呪いの効果を抑えるためにも前列移動武器は必ず持っていってください。
- 弓術士
エグリマは与ダメージupのバフを使わないため、与ダメージdownが非常によく効きます。呪いダメージはかなり大きいので詠唱に合わせて魔法与ダメdownを使ってもいいでしょう。
弓術士の一部武器に自傷ダメージがかなりあるので、HPup中は注意しましょう。
- 魔導士
敵のバフによって付与される最大HPupが天敵です。魔導士が使用する杖の自傷ダメージは最大HPに依存するので、最大HPup直後に使うと残ったHPが消し飛びます。後列に下がる場合は注意しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿