ページ

2021/08/30

瀧潜の洳怪鳥 シムルグ

(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。

基本情報

曜日グラン:土曜日

再臨グラン開催期間:3/18~4/5

<HP表>
瀧潜の洳怪鳥シムルグザリライム
Lv050,0007,425
Lv0(再臨)1,100200
Lv1385,50064,000
Lv2600,00085,000
Lv31,015,100160,000
Lv41,700,117294,503

<行動表>
シムルグ水属性、配置:後列、種族:海獣
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
水珠弾ピュイッ!単体物理
刺突時雨ピューイ!近列物理
疾風の予兆鋭い風が空間を支配する…自己バフクリティカル率UP30(10s)
煽風の予兆そよ風が辺りを漂う…自己バフ命中UP10(10s)
雨ノ穿射ピュイィィッ!単体物理3ヒット詠唱極短
逆瀑布ピュピューイ!近列物理3ヒット
雨ノ飛翔鱗ピュー!全体魔法2ヒット
水鳥の憤怒水鳥の羽が鋭く光る…自己バフクリティカル率UP40(永続)HP60%以下1回のみ
暴風の予兆重い風が周囲を満たす…自己バフ物理与ダメUP80、魔法与ダメUP 80(10s)HP60%以下
雨ノ廻翔
ピュー!ピュイィィッ!
全体魔法
水耐性DOWN15(10s)
HP60%以下
ピュー!ピュピューイ!
滅びの雨(死亡時)モンスター
全体
最大HP100%のダメージ
ザリライム水属性、配置:前列、種族:精霊
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
覆いかぶさる(セリフなし)単体物理
触手ビンタ(セリフなし)単体物理
硬質化(セリフなし)自己バフ物理与ダメUP40(10s)

行動解説

水属性の曜日グランボスの中で最も新しいためソロだとかなりの強敵です。前列にお供2体がいて多段ヒット攻撃を多用するので、逆鱗を使用できるとあっという間に龍人化ゲージが溜まります。詠唱がほぼない単体物理「雨ノ穿射」や威力の高い近列物理「逆瀑布」に注意しましょう。ただ、シムルグのピューピューと似たようなセリフばかりなので、攻撃タイミングで後列に下がるくらいのイメージでいいです。

お供のザリライムはシムルグさえ倒せば全滅してくれます。最初のターゲットはザリライムになっているので、シムルグを攻撃する場合はターゲットを指定しましょう。ザリライムは基本無視でよいですが、ソロ攻略になると火力がそこそこあり、さらに自己バフをしてダメージが増やしてくるのでかなり邪魔になります。全体攻撃に巻き込むようにして早めに倒しましょう。

  • HP60%以上<序盤>

シムルグ・ザリライムともに最速2手目に行動を開始します。とくに一撃でやられるような攻撃は使ってきませんが、護術士は被ダメ50%DOWNのバフをしてからすぐにヘイトを取ったほうが無難でしょう。

最初は単体か近列攻撃を使用してからバフを使用します。このバフは効果時間があまり長くなく、次の攻撃をするとなくなってしまいます。それでも「疾風の予兆」でクリティカル率を上げてからの逆瀑布はかなり強力なので注意しましょう。

  • HP60%以下

HPが60%以下になるとバフをして永続のクリティカル率UPをしてきます。このクリティカル率UPとその後バフをしてくるので、このタイミングでかなりの隙が生まれます。一気に畳み掛けるか、体制を立て直すのに使いましょう。

「暴風の予兆」または「疾風の予兆」を使用→2回攻撃→(戻る)を繰り返すようになります。「ピュー!〇〇」は全体魔法で水耐性を下げてから、単体物理か近列物理を使用します。 護術士以外は下がって攻撃を避けましょう。一応、「〇〇」の部分のセリフは「雨ノ穿射」と「逆瀑布」のセリフに対応しています。

各職業へのアドバイス

  • 剣術士

シムルグの配置が後列なのでFAの効果がありません。龍人化武器は極大大剣にしましょう。地属性武器には魔法ダメージを軽減するものが多いですが、シムルグは物理攻撃が中心なのであまり効果的ではないです。逆瀑布の直撃を受けないように立ち回りましょう。

*ソロ攻略

回復ができる武器を1~2本入れておきましょう。フェアントツヴァイは回復と攻撃・水耐性UPを同時にできるのであると心強いです。最初はバフ戦斧で攻撃せず敵の攻撃タイミングを測ってから攻撃を開始しましょう。最初の戦斧でザリライムを片付けておくと後々楽になります。

  • 護術士

敵の動き出しが早いので即ヘイトを取りにいける準備をしましょう。護術士が一撃でやられるような攻撃は使ってこないので、防御バフとヘイトを維持しながら味方を守るといいでしょう。

*ソロ攻略 

逆鱗との相性が良いので槍をメインに戦いましょう。槍でバフデバフをしながら龍人化攻撃をしていけば比較的楽に倒せます。回復は1つ入れておけば安心して攻撃できます。

  • 聖導士

後列に引きこもっていれば楽ですが、上手にデバフをしておくと早く倒せます。「ピュピューイ」だけは気をつけましょう。

*ソロ攻略

単体回復メイスが1本あれば十分戦えます。大鎌や槍でバフデバフをしながら龍人化ゲージを溜めて、龍攻撃を叩き込みましょう。魔防を高くして龍人化槍で攻撃すれば安定して高いダメージを出せます。

  • 弓術士

バフデバフをして、「ピュピューイ」に気をつけておけば大丈夫です。後列に引きこもっていればやられることは基本ないでしょう。

 *ソロ攻略

回復ができる武器を1~2個必ず入れておきましょう。火力があまり出ないので苦戦します。ネザドカノンをうまく使うとバフ維持と火力が両立できます。剣術士のところでも紹介したフェアントツヴァイもおすすめです。水耐性は最大まで上げてダメージを抑えましょう。

回復枠では、地属性で被ダメDONW効果を持つタムタムの実、回復とバフができる神雷の首飾りなどが良いでしょう。 

  • 魔導士

攻撃のタイミングを図り一気に薙ぎ払いましょう。シムルグ集中狙いで問題ないです。

*ソロ攻略

シムルグのHPが多いため今回は苦戦します。一回目の龍人化を使用するまでにも敵の攻撃や自傷ダメージでゴリゴリHPが削られていくので、回復を1~2個持っていきましょう。120杖があるならそのバフ維持を最優先にして、デバフはできたらやる程度で十分です。 おすすめ回復はバフを維持しながら回復ができるクラシカル・ギアや神雷の首飾り、アビネルロッドが良いでしょう。

 

<フローチャート>


0 件のコメント:

コメントを投稿