ページ

2021/11/02

邪炎纏う狂剣士 アグニオス

(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。

基本情報

再臨グランバトル:1/8~1/20

曜日グラン:水曜日

<HP表>
邪炎纏う狂剣士マグガルムボアリアアグニオスマグライム
Lv03,0005,00020,00010
Lv0(再臨)3005002,00010
Lv115,00025,000200,00010
Lv250,00080,000400,00010
Lv360,000100,000800,00010
Lv4120,000200,0001,200,00010

<行動表>
  • WAVE2
マグガルム火属性、配置:前列、種族:獣
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
タックル(セリフなし)単体物理物理被ダメUP20、魔法被ダメUP20 (8s)
それぞれ別グループ
噛みつき(セリフなし)単体物理物理被ダメUP30、魔法被ダメUP30 (8s)
踏みつけ(セリフなし)単体物理物理被ダメUP50、魔法被ダメUP50 (8s)
ボアリア闇属性、配置:後列、種族:精霊
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
体当たり(セリフなし)単体物理
妖精の吐息ヒュルルル近列魔法火耐性DOWN50、物理被ダメUP5×3、魔法被ダメUP5×3(50s)マグガルムと同グループ
妖精の呪詛デュルデュル全体デバフ火耐性DOWN50(50s)妖精の吐息とは別グループ


  • WAVE3
アグニオス火属性、配置:後列、種族:不死
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
惨段切り(セリフなし)単体物理詠唱短
豪焔切り・・・近列物理火耐性DOWN5×2、物理被ダメUP5×3、魔法被ダメUP5×3(40s?)ボアリアの攻撃と同グループ
怨嗟の飛焔焼キ尽クス全体魔法最大HPの0.1%のダメージ
ニトロデブリのデバフ中最大HPの5%と火耐性DOWNのダメージ
HP90%以下
怨嗟の飛焔(烈)全テ焼キ尽クス全体魔法最大HPの0.2%のダメージ
ニトロデブリのデバフ中最大HPの5%と火耐性DOWNのダメージ
HP75%以下
地獄へ道連れ(死亡時)モンスター
全体
最大HPの100%のダメージ×5
マグライム
火属性、配置:前列、種族:精霊、被ダメージ1
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
粘力増強(セリフなし)自己バフガッツ4詠唱短
ニトロデブリ(死亡時)モンスターアグニオスに魔法与ダメDOWN50、火耐性DOWN15(6s)
最大HPの5%のダメージ

行動解説

前半戦のザコがデバフを与えて、後半戦のアグニオスがデバフを維持してきます。前半でいかにデバフをくらわず、後半で維持させない工夫が必要です。

  • WAVE2

ザコが3体出現します。前列のマグガルムが効果時間の短い物理・魔法被ダメUPを付与してきて、後列のボアリアが火耐性DOWNとマグガルムが付与するデバフを延長してきます。最大物理・魔法被ダメUP100、火耐性DOWN100とかなりのデバフになります。

まずはデバフを延長してくるボアリアに集中攻撃をして倒しましょう。 最初のターゲットがマグガルムになっているので変更しましょう。護術士はマグガルムのヘイトを取り続けてください。

  • WAVE3序盤

移動直後にアグニオスが「・・・」で近列攻撃を仕掛けてきます。この近列攻撃はWAVE2でのデバフを延長する効果があるので受ける人は螺旋の宝玉で回避しましょう。回避すればデバフを延長されません。

序盤のアグニオスの攻撃は単体×4→「・・・」近列攻撃の繰り返しです。HPが90%以下になると全体攻撃を使用するようになります。 

  • WAVE3中盤<90%以下> 

 HP90%以下になると「焼キ尽クス」で全体魔法を使用してきます。この詠唱中にお供のマグライムを倒すと、威力の大幅減とアグニオスに耐性に応じたダメージが入るギミックがありますが無視していいです。

以降はHPが75%以下になるまで、「焼キ尽クス」全体魔法→単体物理→「・・・」近列物理と序盤に使用した単体物理×4→「・・・」近列物理の2つのコンボを繰り返します。

  • WAVE3終盤<75%以下>
HP75%以下になると「全テ焼キ尽クス」でより威力の高い全体攻撃を使用するようになります。これも詠唱中にマグライムを倒すとアグニオスにダメージが入るギミックがあります。

以降は中盤に使用したコンボの前半が「焼キ尽クス」全体魔法→「全テ焼キ尽クス」強全体魔法→単体物理→「・・・」近列物理に変わった2コンボをループするようになります。

各職業へのアドバイス

  • 剣術士

すぐに高い火力が出せるのでWAVE2のボアリアを狙いましょう。あとは双魔剣で攻撃していけばすぐに倒せます。

WAVE3では一旦後列に下がってアグニオスの近列攻撃をやり過ごしましょう。あとはアグニオスを集中狙いすればよいです。前列にはマグライムがいて列攻撃がアグニオスには届かず、アグニオスが後列配置なのでFAの効果がないことには注意しましょう。

*ソロ攻略

通常戦闘とほぼ同じです。WAVE3でアグニオスの最初の近列攻撃に合わせて螺旋の宝玉を使用すればWAVE2のデバフを引き継がずに安全に戦闘をできます。

  • 護術士
WAVE3でデバフを延長されないためにも螺旋の宝玉は持ち込んだほうが良いでしょう。WAVE2の敵の攻撃は強くはないのでWAVE3の準備をして、WAVE3になったら螺旋の宝玉を利用してデバフを回避してください。あとはヘイトを取り続ければ良いです。

*ソロ攻略

通常戦闘とそう変わりません。WAVE2ではボアリアをなるべく早く倒しましょう。「ヒュルルル」を使われるとマグガルムのデバフが延長されてかなり苦しくなります。 あまりにもデバフを受けてしまったら一度リタイアしてもいいでしょう。 

  • 聖導士

味方がしっかりしていれば特にやることもなく倒せます。「焼キ尽クス」「全テ焼キ尽クス」の全体魔法の前にはしっかり全体を回復しておきましょう。

*ソロ攻略

強力なデバフ効果を持つヴェスタリーパー・メアウェルリーパーなどには強力な魔法与ダメDOWN効果を持ちます。一度使用したらデバフ延長はゼラムリーパーを使って行うのがいいでしょう。

WAVE2は基本の攻略通りボアリアを集中狙いしましょう。その時は魔法与ダメDOWNをもつヴェスタリーパーなどは使用しないほうが良いです。WAVE3になったら最初の近列攻撃を螺旋の宝玉で回避しましょう。デバフさえ受けなければダメージは大したことはないので、適度に単体回復を挟めば倒すことができます。

  • 弓術士

WAVE移動があるので、後半戦に向けてデバフは温存しておきましょう。WAVE3になったら近列攻撃に気をつけながら温存していたデバフをアグニオスに打ち込んでください。

前列にマグライムが居るのでリンロウシューターのような列攻撃はアグニオスには届かないので注意しましょう。 

*ソロ攻略

毎度のことながら苦戦します。回復を1つ持っていくと安全です。WAVE2はまずボアリアを単体デバフと双魔剣を使って倒して、その後マグガルムを1体だけ倒しましょう。WAVE3の準備をしたら残ったマグガルムを倒してWAVE移動します。双魔剣は弓術士が使用してもかなりの火力があるので安定してボアリアを倒すことができます。

WAVE3ではまずは他と同じように近列攻撃を螺旋の宝玉で回避してから戦闘開始です。双魔剣でダメージを与えながら、余計なダメージを受けないよう後列に適時移動しながらに戦いましょう。

  • 魔導士
WAVE2を剣術士に任せていまい、WAVE3で近列攻撃を避けてから火力を叩き込みましょう。HPは多くないので楽に倒せるはずです。

*ソロ攻略

WAVE2ではボアリアに集中攻撃をして、そのあとマグガルムを1体だけ倒しましょう。その後はバフを溜めながらWAVE3の準備をしてそのあとマグガルムを倒します。

WAVE3は定石通り螺旋の宝玉で近列攻撃を回避してから龍人化攻撃を叩き込みます。プレイヤーによりますが、バフ・デバフが十分なら龍人化攻撃1発で倒すこともできます。 

 

<フローチャート>

0 件のコメント:

コメントを投稿