ページ

2021/06/14

戮砂のボーンパイソン

 

(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。

基本情報

クエスト場所:エドル・エドルの街外れ(夜)

<HP表>
戮砂のボーンパイソン不治のボーンパイソン封力のボーンパイソン腐盾のボーンパイソン退矢のボーンパイソン
Lv11,500,0001,500,0001,500,0001,500,000
LvEX-Easy840,000840,000840,000840,000
LvEX-Hard1,500,0001,500,0001,500,0001,500,000

<行動表>
不治のボーンパイソン地属性、配置:前列、種族:両爬
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
不治の怪叫カタカタカタ…!自己バフ行動時HP回復5(30s)
牙連弾(セリフなし)単体物理
隆巌尖付近を狙っている…前列物理高威力地耐性DOWN20(20s)
別グループ
巌峰剣遠方を見つめている…後列物理高威力地耐性DOWN20(20s)
骨斬舞ギシュ、ギシュ…全体物理低威力
不治の響宴カタカタ、カタカタ…!モンスター
全体
行動時HP回復5(30s)
不治の邪骨蛇
前からなにか聞こえる…
前列物理
低威力、聖導士に地耐性DOWN80(25s)、与回復量DOWN80(20s)
耐性DOWNはそれぞれ別グループ
(セリフなし)低威力、聖導士に地耐性DOWN80(15s)、与HP回復量DOWN80(20s)詠唱極短
不治の崩骸蛇
背後から音がする…
後列物理
低威力、聖導士に地耐性DOWN80(25s)、与回復量DOWN80(20s)
(セリフなし)低威力、聖導士に地耐性DOWN80(15s)、与HP回復量DOWN80(20s)詠唱極短
大蛇骨刻斬不穏な気配が漂う…!全体物理
遺志の継承(死亡時)モンスター
全体
物理与ダメUP50(永続)すべて別グループ
封力のボーンパイソン地属性、配置:前列、種族:両爬
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
封力の怪叫(セリフなし)自己バフ物理与ダメUP30(30s)詠唱なし
牙連弾(セリフなし)単体物理
隆巌尖付近を狙っている…前列物理高威力地耐性DOWN20(20s)
別グループ
巌峰剣遠方を見つめている…後列物理高威力地耐性DOWN20(20s)
骨斬舞ギシュ、ギシュ…全体物理低威力
封力の響宴カタカタ、カタカタ…!モンスター
全体
物理与ダメUP50(30s)
封力の邪骨蛇
前からなにか聞こえる…
前列物理
低威力、剣術士・魔導士に地耐性DOWN80(25s)、物理与ダメDOWN80、魔法与ダメDOWN80(20s)
耐性DOWNはそれぞれ別グループ
(セリフなし)低威力、剣術士・魔導士に地耐性DOWN80(15s)、物理与ダメDOWN80、魔法与ダメDOWN80(20s)詠唱極短
封力の崩骸蛇
背後から音がする…
後列物理
低威力、剣術士・魔導士に地耐性DOWN80(25s)、物理与ダメDOWN80、魔法与ダメDOWN80(20s)
(セリフなし)低威力、剣術士・魔導士に地耐性DOWN80(15s)、物理与ダメDOWN80、魔法与ダメDOWN80(20s)詠唱極短
大蛇骨刻斬不穏な気配が漂う…!全体物理
遺志の継承(死亡時)モンスター
全体
物理与ダメUP50(永続)すべて別グループ
腐盾のボーンパイソン地属性、配置:後列、種族:両爬
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
腐盾の怪叫(セリフなし)自己バフ物理被ダメDOWN30、魔法被ダメDOWN30(30s)詠唱なし
牙連弾(セリフなし)単体物理
隆巌尖付近を狙っている…前列物理高威力地耐性DOWN20(20s)
別グループ
巌峰剣遠方を見つめている…後列物理高威力地耐性DOWN20(20s)
骨斬舞ギシュ、ギシュ…全体物理低威力
腐盾の響宴カタカタ、カタカタ…!モンスター
全体
物理被ダメDOWN30、魔法被ダメDOWN30(30s)
腐盾の邪骨蛇
前からなにか聞こえる…
前列物理
低威力、護術士に地耐性DOWN80(25s)、命中率DOWN80(20s)
耐性DOWNはそれぞれ別グループ
(セリフなし)低威力、護術士に地耐性DOWN80(15s)、命中率DOWN80(20s)詠唱極短
腐盾の崩骸蛇
背後から音がする…
後列物理
低威力、護術士に地耐性DOWN80(25s)、命中率DOWN80(20s)
(セリフなし)低威力、護術士に地耐性DOWN80(15s)、命中率DOWN80(20s)詠唱極短
大蛇骨刻斬不穏な気配が漂う…!全体物理
遺志の継承(死亡時)モンスター
全体
物理与ダメUP50(永続)すべて別グループ
退矢のボーンパイソン地属性、配置:後列、種族:両爬
スキル名セリフ対象スキル効果(プレイヤー)(モンスター)使用条件備考
退矢の怪叫(セリフなし)自己バフ命中率UP100(30s)詠唱なし
牙連弾(セリフなし)単体物理
隆巌尖付近を狙っている…前列物理高威力地耐性DOWN20(20s)
別グループ
巌峰剣遠方を見つめている…後列物理高威力地耐性DOWN20(20s)
骨斬舞ギシュ、ギシュ…全体物理低威力
退矢の響宴カタカタ、カタカタ…!モンスター
全体
命中率UP999(30s)
退矢の邪骨蛇
前からなにか聞こえる…
前列物理
低威力、弓術士に地耐性DOWN80(25s)、怪我30(20s)
耐性DOWNはそれぞれ別グループ
(セリフなし)低威力、弓術士に地耐性DOWN80(15s)、怪我30(20s)詠唱極短
退矢の崩骸蛇
背後から音がする…
後列物理
低威力、弓術士に地耐性DOWN80(25s)、怪我30(20s)
(セリフなし)低威力、弓術士に地耐性DOWN80(15s)、怪我30(20s)詠唱極短
大蛇骨刻斬不穏な気配が漂う…!全体物理
遺志の継承(死亡時)モンスター
全体
 物理与ダメUP50(永続)  すべて別グループ

行動解説

すべてのボーンパイソンが同時に行動してきます。当たっても大丈夫な攻撃と大丈夫ではない攻撃があるのでよく見て判断しましょう。攻撃はすべて物理攻撃です。倒すごとに一体一体の攻撃力が上がるのでまとめて倒しましょう。
  • 序盤
最初だけそれぞれのボーンパイソンが自身だけにバフをします。効果時間は1周目の「カタカタ,カタカタ…!」が始まるまでです。その時のバフによって腐盾のボーンパイソンだけダメージの通りが悪いです。

  • ループ前半

フローチャートを見るとたくさん書いてありますが、さらに大雑把に分けると「単体×0~4と残り全体攻撃」、「前列攻撃と全体攻撃×3」、「後列攻撃と単体攻撃×3」 の中から3パターン使ってきます。どのボーンパイソンがどの攻撃を使ってくるかはランダムなので、全体をよく見ましょう。

この中でも前列攻撃と後列攻撃はとくに威力が高いです。しかもダメージと一緒に地耐性DOWNも付与されるので移動して避けてしまいましょう。全体攻撃は威力が低いのでダメージを貰ってもそこまでではありません。(さすがに全弾前列は護術士以外おすすめしません)

  •  ループ後半

「カタカタ、カタカタ…!」でそれぞれのボーンパイソンが全体にバフをします。効果は次のループ前半が始まるまで続きます。このあとが要注意の攻撃です。

 ボーンパイソンがそれぞれ「前から何かが聞こえる…」か「背後から音がする…」で連続列攻撃(「前から…」は前→後、「背後から…」は後→前)をしてきます。この攻撃の威力自体は低いのですが、それぞれのボーンパイソンが対応した職業にダメージを与えたときに地耐性DOWN80とおまけのデバフをします。不治が聖導士、封力が剣術士・魔導士、腐盾が護術士、退矢が弓術士が対応しています。列移動をすると回避できるので自分にデバフをするボーンパイソンをよく見て回避しましょう。

右の画像の状態なら、聖導士・剣術士・魔導士は後→前、護術士・弓術士は前→後と移動です。耐性DOWNは次の全体攻撃までです。

連続列攻撃が終わると、「不穏な気配が漂う…」 で全体攻撃をしてきます。耐性DOWNをしているとダメージがかなり大きくなります。護術士はドラークシールドを使ってダメージを減らすとといいでしょう。レギーユシールドは今回ダメージを減らす効果が低いです。


各職業へのアドバイス

  • 剣術士

列双魔剣を使ったり、単体攻撃を振り分けてまとめて倒せるように準備をしましょう。物理被ダメDOWN効果を持つデルキアダガーを使えばガンガン前に行っても問題ないでしょう。列攻撃大剣のレギーユソードはHPが80%以上のときだと極大と同等の威力になります。上手に使いましょう。

  • 護術士

全体ヘイトを取り、単体攻撃が味方に向かわないように注意しましょう。全体攻撃対策のドラークシールド、枠に余裕があればミロリエスピアを入れておくと全体に被ダメージDOWNのバフを撒くことができます。効果は5%ですが、ボスが耐性DOWNを多用するのでより効果が期待できます。

  • 聖導士

後列に居座らず柔軟に動きましょう。特にループ後半の連続列攻撃はくらうと与HP回復量DOWN80とかなり致命的なデバフを受けます。不治のボーンパイソンをよく見て動きましょう。戦闘の一番初めは護術士がすぐに全体ヘイトを取れるかわからないので、とりあえず攻撃も回復もしないで待っておくと安全です。前列に出る武器には回復量UPとデバフを同時に狙えるヴェスタリーパーはおすすめです。(魔法与ダメージDOWN効果あり魔導士が使いにくいのであったら振ってあげましょう)

  • 弓術士

リンロウシューターは大幅な地耐性DOWN効果を持ちます。前列にまとめてデバフができるのは魅力ですが今回は封印したほうが良いでしょう。全体デバフができる魔砲を何本持ち込むかはよく考えたほうが良いです。前列に移動する手段が限られると必要なときに移動できません。魔砲は2本程度にとどめて、バフを中心にうまく振り分けましょう。

  • 魔導士

強力な全体攻撃が使えるので今回は大活躍できます。ただ列の強制移動が必要なのでうまくコンボが繋げれないです。B/M/Iの魔法被ダメUPデバフをうまく延長しましょう。 下は考え方の一例です。

Bは大鎌がクリマリーパー、杖がメイリューワンドこの2つは効果料が同じなのでどちらか一方でいいでしょう。 
Mはヴェスタリーパーが良いですが魔法与ダメDOWN効果があるので何度も使いたくはないです。最初だけ使ってあとはランドベルサイスやゼラムリーパーで延長するといった戦術が考えられます。ゼラムリーパーはIも延長できます。 
Iは属性的にアウラロッドが良いですが、5%なのでゼラムリーパーがあれば十分とも考えられます。 

上手な組み立てを考えてみてください。

 
<フローチャート>

0 件のコメント:

コメントを投稿