ページ

2020/10/05

SA聖導士(準備編1)

SAでの聖導士の役割とどんな感じの武器・防具・装飾がいいのか準備していきましょう。


聖導士の役割

SAでは回復をほとんどしないでバフデバフをします。低いスコアや毒状態にならない限り回復の必要はないでしょう。

また大鎌が使えるので龍人化が早く打てます。魔導士より龍人化が打てるまでの時間はかかりますが、自身もアタッカーを意識した動きをしましょう。


聖導士の使う武器

バフデバフを行うための大鎌、魔道具、メイスを使用します。かなり積極的に大鎌を使っていくので大鎌の効果を把握しておきましょう。


大鎌

B,M,I魔法被ダメUPを付与する重要な役割があります。普段ならば魔導士がやっているところですが、SAだとデバフを付与する大鎌を振ることができる聖導士の役割になります。主力の双魔剣のダメージにもかかわるので確実に維持しましょう。

大鎌を振ると+8(20%)の龍人化ゲージが溜まります。最速だと大鎌5回、または大鎌4回+無詠唱2回で龍人化ゲージが溜まります。このコンボを意識しておきましょう。

  • ヴェスタリーパー

敵全体にM魔法被ダメUP30%を32秒を無詠唱で付与することができます。効果時間が長いので延長を考えなければ一番最初に振っておくと良いです。ただし16秒間魔法与ダメが-100%になるので、この間はほとんどダメージが出せません。

  • I魔法被ダメUP大鎌

敵にI魔法被ダメUPを付与できます。デメリットとして魔法与ダメDOWNが付与されます。効果は魔導士が魔杖で付与できるものより大きいので持っている人は必ず使っていきましょう。

ウェスタリーパーは全体にI魔法被ダメUP30%を付与でき、汎用性の高い武器です。 

メルミアサイスはI魔法被ダメUP25%とF水耐性DOWN15%付与できます。F水耐性DOWNは封魔の指輪と同じグループなので、封魔の指輪を別の武器に置き換えましょう。

  • B魔法被ダメUP大鎌

敵にB魔法被ダメUPを付与することができます。これができる大鎌は複数あり、それぞれ少しずつ異なります。性能を考えてベストな大鎌を選択しましょう。

デスカロサイズは単体に30%のデバフをすることができます。性能は基本的なのでこれを基準に考えていくといいでしょう。

アダマスの鎌は天海祭限定の武器です。効果量はデスカロサイズと同じですが、効果時間と追加効果で上回ります。魔法与ダメ-40%がついていますが、効果時間は短いので気にする必要はありません。

アイビスサイズは列にまとめて30%をかけることができます。前列後列に敵がいる場合、後列まで効果が届かない点に注意しましょう。また、デスカロサイズは闇耐性DOWN効果もあるので、闇属性ボスに対してはアイビスサイズの方がいい場合もあります。

クリマリーパーは効果量が低めですが、全体にデバフをかけることができます。

マリーンサイズ・ザンエルサイスはちょっと効果量が低いですが、その代わり耐性DONWを付与することができます。マリーンサイズは火耐性と水耐性、ザンエルサイスは地耐性と風耐性を下げることができます。この耐性DOWNは一部を除いてかけることができないので、風火・水地属性ボスに対しては優先して使用しましょう。

  • ゼラムリーパー

敵全体のI、M魔法被ダメUPをまとめて延長することができます。 I,M魔法被ダメUPを付与する大鎌は魔法与ダメDOWN効果を持つので、効果を延長する場合はこちらを使用しましょう。 

  • ランドベルサイス

敵全体のB,M魔法被ダメUPの効果をまとめて延長できます。B魔法与ダメUPは耐性DOWNを持つ大鎌もあるのでM魔法与ダメUPを延長する場合くらいにしか使用しません。

  • クリティカル威力UP大鎌

大鎌には基本的にクリティカル威力UPがついていますが、ここに上げる大鎌は更に追加でクリティカル威力UPの効果があります。龍人化攻撃するときに使用しましょう。 

  • 魔法攻撃力UP大鎌

敵のB魔法被ダメUPを延長しながら、自身に魔法攻撃力・クリティカル威力・CS威力UPができる大鎌です。聖導士で使用するとすべての効果が+になるのでかなりの効果になります。優先度としてはクリティカル威力UP大鎌のほうが高いです。ボスの属性に合わせて使用しましょう。

 

魔導具

バフデバフができる魔導具を中心に使用します。聖導士はデバフ付きの大鎌を降ることが優先されるので使用しないときもあります。魔導具は護術士も使用するので相談して役割分担をしましょう。

  • F物理D魔法被ダメUP魔導具(闇棘系)

敵単体にF物理D魔法被ダメUPを付与します。混沌を纏いし棘以外は効果量がちょっと低いですが、代わりに各属性の耐性DOWNを付与します。耐性DOWN効果は戦斧などとデバフグループの被りがあるので注意しましょう。

  • D物理C魔法被ダメ&耐性DOWN魔導具

敵単体にD物理C魔法被ダメUPに加えて各属性の耐性DOWNを付与します。アビネルランスと被ダメUPとグループが被るので、アビネルランスの延長&耐性DOWNを追加付与の気持ちで使いましょう。

ルスファーダリュッセルは六龍祭限定の武器です。入手がしにくい代わりに耐性DOWNの効果量が15%になっています。

  • フォルターオブジェ

敵単体にN物理L魔法被ダメUPを付与します。効果時間が短いので、弓術士のNL被ダメUPの弓で延長するか〆直前で使いましょう。弓術士がルミナスカノンを使用する場合は使いません。 

  • 緋陽の赫刃

敵単体にQ物理P魔法被ダメUPを付与します。効果時間が短く、SAでは延長することもできないので〆直前に使いましょう。1秒詠唱があるのも注意です。 

  • 耐性DOWN魔導具

F物理D魔法、D物理C魔法魔導具以外の各属性の耐性を下げる魔道具です。写真は各属性耐性デバフが出せる魔導具が並んでいます。ダメージを出せる魔導具を後の方で使うことで、少しでもダメージを稼ぐ工夫をしましょう。文字が赤い魔導具は優先的に使用したい魔導具です。

忌神の眼は天海祭限定の武器で入手困難です。 複数属性の耐性DOWNに対応していますが、それぞれ別の魔導具で同じグループを持つものがあります。

  • クリティカル率UP魔導具

魔法与ダメUPクリティカル率UPをして龍人化のダメージをさらに引き上げることができます。クリティカルがでると1.5倍のダメージになります。ここにクリティカル威力UPが重なると更にダメージが上がります。聖導士が龍人化攻撃をする場合はクリティカル率UP魔導具を優先的に使用して、緋陽の赫刃は護術士に任せましょう。

涙花のブローチは少し特殊な魔導具です。味方単体にクリティカル率UPを付与できるので、魔導士のクリティカル率が低い場合に使用してあげると安定してダメージが出せるようになります。その場合は龍人化のタイミングを合わせましょう。

  • 極大・FA特大・BA特大魔導具

これらの魔導具はSAの〆でよく使用されます。FA特大はボスが前列の場合極大以上の火力が出ます。FA特大と極大を比べると、FASLv5≦極大SLv8<FASLv6=極大SLv9<FASLv7となります。

六龍祭限定のFA特大魔導具、闇霧のアルケミアリオンがありますが入手困難でSLvも上げにくく、特にメリットがないので画像にはありません。 

  • 機兵の炉心

機兵の炉心はE物理E魔法与ダメUP30を味方単体に付与します。E物理E魔法はアビネルランスなどで付与できるグループなので実質+20のバフです。また使用時に残りHP80%以上で必要なので注意しましょう。

 

メイス

長期戦になる場合以外、回復向けのメイスはほとんど使用しません。与ダメージUPや致命的な状態異常を解除するために使います。

  • 蒼流のアルケミアメイス

六龍祭限定武器で入手は困難です。 火または水CS威力+35%以上にしたときの追加効果が強力で、無詠唱で味方全体に独自グループの物理魔法与ダメ20%のバフができます。  

補助武器をすべて属性統一すると10%、防具装飾の合成をすべて属性統一の特大以上にすれば18%、合計28%になります。メイン武器は1つに付き+2.5%なので3つ以上装備すれば効果が発動する計算になります。 自身がダメージを出さない場合、アルケミアメイスを使用するために補助武器・合成を火または水属性にしてもいいでしょう。

  • フランドレメイス

無詠唱で味方一人にL魔法与ダメUPを付与します。魔法ダメージが強力な魔導士にかけましょう。

  • ネティルメイス

1秒詠唱が必要ですが10%の物理魔法与ダメUPを味方全体に付与できます。 弓術士の魔砲起動条件を整えたりできます。

  • J物理L魔法与ダメUPメイス

無詠唱で味方全体にJ物理L魔法与ダメUPを付与します。効果量は低いですが、魔砲を使用するためまたはフランドレメイスを延長するために使うには非常に具合がいいです。ネティルメイスとは詠唱時間の余裕があるかで使い分けましょう。

  • ブルーメクロッド

毒を多用するボスのときに使用します。毒はHP割合でかなりのダメージになるのでとどめを刺す前に、こちらのとどめを刺されてしまいます。毒回復の中でも無詠唱で使えるのでSAで役に立ちます。 

 

聖導士の使う防具・装飾

聖導士は大鎌や使用する魔道具の関係で魔攻重視の魔法攻撃力UPの構成をします。剣術士や魔導士のように大ダメージを与えられないですが、大鎌で龍人化を早くできるようになるのである程度の火力は重要です。

防具 

ガチャ防具の中でも魔攻UP【極大】、その中でも魔法与ダメージUPの効果を持つものがベストです。ただし、聖導士が装備できる魔攻UP【極大】の効果を持つ防具はハロウィンやサマーなど季節限定ガチャ防具のみになります。普段のガチャでは排出されないので限界突破が難しいです。 
ガチャ&課金防具以外だと、魔攻UP【特大】魔法与ダメージUP【中】クリティカル率UP【小】効果を持つサトリ+がよいです。

よくある疑問に「SLv5の魔攻UP【極大】とSLv9の魔攻UP【特大】とどちらがいいか」があります。結論はSAならSLv5の魔攻UP極大がいいです。武器防具装飾ともにSLv+1で効果が+0.1倍になります。魔攻UP【極大】(SLv1:6%)のSLv5だと6%×1.4= 8.4%となりま魔攻UP【特大】SLv9の7.2%を上回ります。

装飾

装飾も魔法攻撃力UPと魔法与ダメージUPの効果を持つものがいいです。 

頭装飾は魔攻UP【特大】・魔法与ダメUP【中】をもつ、ウォーロックハット+か欺きの呪印(天海の試練「サトリ」)が良いです。ウォーロックハット+は期間限定イベントエクストラバトルラッシュのみ入手でき、欺きの呪印は天海の試練でしか入手できないです。欺きの呪印はいつでも入手できますがSLv9になるまで集めるのにはメンバーが必要です。 代わりとしては、不思議なウロコで交換できるきのことんがり帽や若葉の帽子が良いでしょう。

上装飾は魔攻UP【大】クリティカル率UP【中】スノウグラスマント+がよいでしょう。エドルの街(昼)までいけば交換で入手できます。 



下装飾は上と同じく攻UP【大】クリティカル率UP【小】万能の鍵束がよいです。ドーミナスのハトゥン族の集落(昼)を探索すると低確率で入手できます。SLvの低い万能の鍵束と高いスターレコードと比較しても、万能の鍵束がよりダメージが出ます

 

次では補助について解説します。
>>SA魔法攻撃力の合成補助(準備編2)

0 件のコメント:

コメントを投稿